小さいお子さんの歯ブラシは中々大変です。
当院ではたまにですが、「子供が歯ブラシを噛んですぐにダメにしてしまうので何か対処方法はありませんか?」という質問を受けます。
結論から言うと歯ブラシを噛んでしまう事に対処方法はありません。
面白がって噛んでいるので、言葉が通じるまでは非常に不経済ですがいたんだら変えるしか方法がありません。
大きくなるにつれて、言葉が通じるようになって「歯ブラシを噛まないでね!」とお話しすると少しずつ噛まなくなります。
幼児期になって言葉が通じるまでは、使えなくなった歯ブラシはその都度交換してあげて下さい。
残念ですが気長にお話しして言い聞かせるしか方法がないのが現実です。
YOU歯科 院長 歯学博士 石井 教生
【ご予約専用フリーダイヤル】
0120-979-219
(受付時間9:30~17:30)※当日でも承ってます
コメント